山梨県三学部合同支部会「順風会」総会の開催

順天堂大学同窓会山梨県支部は、「順天堂」と武田信玄の「風林火山」を融合して『順風会』と称し、医学部・スポーツ健康科学部・看護学部の3学部合同で活動しております。今回は、まだ同窓会組織が設立されていないようですが、保健医療学部 診療放射線学科一期生の参加もありました。したがいまして4学部、39名の参加となりました。

記念講演として、「今、世界が注目する日本ワイン・甲州ワインの歴史と未来」と題して、ビストロ・ミル・プランタン オーナー・ソムリエ 五味 丈美 氏(山梨県出身)にご講演をいただきました。

はじめに総会を開催 1 活動報告 2 次期役員 3 会計報告 他 の後、懇親会 

1 会長挨拶 藤原三郎(医・昭50)

2 来賓紹介

3 来賓挨拶 〇 医学部同窓会 … 梁広石理事、石引佳郎理事 

          〇 スポーツ健康科学部同窓会(啓友会) … 臼井淳一会長

          〇 看護学部同窓会 … 照沼則子会長、武井テル副会長

4 乾杯  

5 県内各同窓会の状況報告 

〇 医学部同窓会 … 中澤良英支部長 

〇 スポーツ健康科学部同窓会 … 時澤豊見支部長 

〇 看護学部副会長 … 窪川理英支部長

6 会員自己紹介(近況報告)等  

7 閉会の辞  

8 校歌斉唱 

9 記念写真撮影 

閉会

コロナの影響を受け開催年がズレた関係で、昨年に続いて開催されましたが、全学部共にとても良い雰囲気の中、和気あいあい懇親が深まり信頼関係が深まる理想的な同窓会総会であった。

報告者 啓友会山梨県支部長 時澤 豊見